iPhone修理ブログ
iPhone修理には欠かせない、検品作業してます!!安心ハイクオリティ修理のために今できる事を!!
2017/06/22
こんばんは。
広島県 福山市 のiPhone修理屋
I.C.C広島福山店スタッフSです。
本日は皆さんの修理に使うフロントパネルの検品作業も行っておりました!!
検品作業とは!
パネルにキズ、汚れが無いか確認し、ネジ穴がしっかり開いているか、
フレームはしっかり接着されているか、タッチパネルに問題がないか、液晶画面に変色、及びゴミの混入が無いか。
などなど大まかにはこのような感じの事を確認していきます。
あらかじめ確認をしておくことで、お客様に取り付ける際のチェック作業をスムーズにし、
初期不良率の軽減も狙う事が出来ます。
つまりお客様にお出しする物が確かな品質であることをプロが1枚1枚確認してご提供しているということです!!
安心して非正規のお店で修理できるようになってきているのはこのような背景もあります。
仕入先が海外になるので、どうしても日本のクオリティーに合わせるためには必要不可欠な作業と言っても良いでしょう。
ただし、この作業を行ったからと言って、お客様にお渡しした商品に不具合がでないとは限りません。
取り付けて1時間後にタッチ不良であったり、液晶パネルが死んでいってしまう症状はみてきました。
この1枚1枚の作業時間は1分程で1時間も点けっぱなしで確認するのは難しいです。
どうしても初期不良率0%とはいきませんが、この確率を少しでも減らしていく努力をすることを誓います!!
安心してiPhoneを任せられるお店!
I.C.C広島福山店をこれからも宜しくお願い致します!!!