iPhone修理ブログ
水没の際の心強い味方!!水没レスキュー袋はいかがでしょうか??
2018/06/22
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C広島福山店スタッフSです。(*^_^*)
本日気になったニュースがあります!!
スタッフSが前々から欲しいな~と購入検討中なAppleWatchの新作情報です!!(*^_^*)
なんでも新しいiOSであるiOS12からAppleWatchの新作に関する記述が発見されたとの報告がありました!
AppleWatchの型番として「Watch4.1」「Watch4.2」「Watch4.3」「Watch4.4」が発見されたそうです。
現在発売中の最新タイプのAppleWatchシリーズ3には「Watch3.1」「Watch3.2」「Watch3.3」「Watch3.4」が割り振られているとの事でほぼほぼ間違いない情報だと思われます。
似た製品で似た挙動をしても全く別の端末で別の仕組みを用いているのでしょう。
とはいえ大幅の部分は流用できるとは思いますがセキュリティの観点からいろんな仕組みの変更は必要になってくると推測されます。
新作Applewatchはどんな機能が搭載されるのでしょうか?
今後の動きから目が離せません!!!
さて、本日ご紹介したい商品は万が一の水没の際に活躍するこの商品!
スマホの水没等ピンチに活躍する水没レスキュー袋を発売中!!(*^_^*)
この商品は水没の際にはとっても活躍します!!
これから夏シーズンには海や川など水で涼をとるレジャーも増えてきます。
そんな時、万が一にもご自身のスマホやご友人のスマホが水没してしまったら!!
これがあることによって水没から素早くスマホを守ることが出来ます。
使い方はとっても簡単。(*^_^*)
水にぬれてしまったスマホをこのレスキュー袋の中に入れてしまうだけ!!
そこから約1日~2日ほど放置していればスマホの中に入った水分が丸ごと無くなります!!
スマホの水分が十分抜けてから電源を入れるように心掛けて下さい!!(__)
早く入れ過ぎてしまうとスマホの水分が十分に抜けきっておらず、電源がショートしてしまう場合があります。
特にiPhone6S以降の端末では防水加工が施してあり、水分が抜けきるには多少の時間が必要になってきます。
乾燥しきれているか充分に気を付けましょう。
そして肝心の復旧状態をチェック!!(*^_^*)
そのまま電源が入る場合や液晶パネルに水滴のような痕が残っている場合があります。
他にも電源が入らなければバッテリーが故障している可能性があるのでお近くの修理屋さんに持って行こう!!
もちろん当店でも水没修理はしております。(*^_^*)
復旧修理には最短でも3時間ほどお時間を頂いております。
もしお時間を頂戴できるのであれば、一日預かりにてしっかりと乾燥&洗浄作業を行わせて頂ければと思っております。
あらかじめ時間には余裕を持ってご来店をお願致します(__)
スマホのもしもを解決する救急キット!
水没レスキュー袋をぜひ持っておこう!!(*^_^*)