iPhone修理ブログ
福山市「iPhone5Sバッテリー劣化交換」スマホ堂福山店
2019/06/29
どうもみなさんこんにちは。
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売ショップの
スマホ堂福山店スタッフSです。(*^_^*)
2019年6月29日
本日の福山市の天気は曇りのち雨。
雨がとても降りそうな暗雲が立ち込める中、ぎりぎり降っていないという空模様に見えます。
梅雨入り効果が一気に出てきているのでようやく一安心といったところでしょうか?
ただ、土日休みのみなさんにはちょっとお出かけが不安になる天気模様にも見えます。
お出かけの際にはしっかりと傘をもってお出かけするようにしてください!(*^_^*)
ここら辺でちょっとした気になるニュースをひとつ。
最近の世の中では、男性育休が語られるようになり始めました。
田舎の中小企業では全くと言っていいほど聞くことがないこの言葉ですが、ヤフーニュースでワーク&ライフ・インターンというものを目にしました。
これは何かというと学生が「働くこと」、「家庭を築くこと」を学び、実際に体験することで、 自分のなりたい姿を描くことができる仕事と育児の両立体験プログラム。ということらしく、
実際にあるご家庭に行って家事の代行、子育てのお手伝いをするというもの。
働くことと、家庭を築くことの体験が出来るということです。
実際内容もとても真面目なもので、学生と言えど侮ることなかれ。
男子大学生が奮闘する様を記事で拝見しました。
見て素直に思った事は、何かを頑張ることは選択肢が広がるし、新たな気づきを生んでくれる。ということです。
恐らくこの経験をした彼は将来家庭を築く大変さを知っています。
大変さをしるということは現在嘆かれている女性の家事への負担が良く分かるのでとても協力的な旦那さんになるだろうな。。
ということです。実際、人は経験から学ぶことがほとんどであり、知識として知っていることを生かせるか?想像できるか?ということに対してはとても鈍い生き物なのです。
興味のないことに対してはなおさらそうです。
なのでこのような取り組みがあること、男子大学生ががんばったこと。とても評価されていたことをみてぼくはほっとすると同時に、
時代の流れが変わるんだな…という漠然とした感覚を覚えました。
男性育休も次第に普及し、田舎の中小企業でも取るのが標準的。という流れに切り替わる事でしょう。
その日がいつか来るので素直に変わっていければと思います。
修理の前にとんでもなく長い雑談が入ってしまいましたが本日の修理はiPhone5Sバッテリー膨張!
バッテリーは2~3年を目途に劣化するのですが、このときバッテリ-が膨張してしまう事があります。
膨張したバッテリーでも当店では素早く修理可能です!
料金は税別3,800円
お時間は15分から20分程で交換しちゃいます。
iPhoneの修理は素早く出来るスマホ堂福山店をよろしくお願いします!!
TEL080-4262-6010