iPhone修理ブログ
福山市「iPhone6Sフロントパネル交換!」スマホ堂福山店
2019/07/08
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
スマホ堂福山店のスタッフSです。(*^_^*)
2019年7月8日
本日の福山市はちょっと曇っていてほどよく涼しい良い気温です。
もう7月なのでこれから夏本番。うだるような暑さの中、生き残ることは出来るのでしょうか…
そして今日も梅雨の割には雨が降りませんが、もう一つ季節が変わったなと思う出来事もありました。
福山店の近くには雑木林?なるものがあるのですが、そこから「ジーーーージーーーー」とセミの声が…
夏の風物詩ともいえるセミがうるさく鳴いていました。
都会の方では電線に卵を植えつけられるとかでかなりめんどくさい問題になっているようですが…
田舎では木もいっぱいあるのでそこまでの被害にはならないでしょう。
そういえば去年の夏場に神戸にいきましたが、市街地の方では自然がすくなく街路樹からかなりのセミの大合唱が!!
とてもうるさくて友人とマトモに会話できませんでした(笑)
都会の方?ではこのようにセミが一本の木に集中してしまう事も問題になっているみたい。
ただ駆除するにはお金がかかりますし別に駆除する必要も特にないですし難しい問題ですね。
子供の頃はセミの抜け殻を見ては喜んだり踏んづけて遊んだものですが、今ではなんともわくわくもしないので好奇心と言うのは常に大切なのだと実感させられます。
こどもの頃に抱いた純粋な感情は年を重ねても忘れたくないものです。
さて、本日の修理に参ります。
本日の修理はiPhone6Sのフロントパネル交換修理です。
福山市神辺町からご来店のお客様からご依頼頂きました。(*^_^*)
iPhone6Sはぼくも持っていますが、まだまだ使う事が多いです。
普通に反応していますし日常使いではなくサブ端末としてはかなーり便利な性能だと感じています。
メイン端末にするにはちょっとメモリが少ないのが気になります。
iPhoneXをメインにしているのですが、そのiPhoneXでさえアプリの切り替えを頻繁に行うと片方のアプリが落ちていて起動するまでちょっと待たされる。という事態が発生しています。
というかこれが一番めんどくさいのでAppleは早く8GBのメモリ搭載のiPhoneを販売して欲しいです。
ROMが1TBのスマホとか別に要らないです。。。256GBあれば充分なのでそのスペースをRAMにあててください。
というわけで結構便利なiPhone6Sですが、今回ご来店頂いたお客様はタッチパネルの動作不良が起こってしまって使用するには不便な状態に。
iPhoneのガラスは割れていなかったので液晶パネルが衝撃で壊れてしまった。という状態。
たまにありますが、強い衝撃が加わると液晶パネルがまったく映らなくなることがあるんです。
この状態でも修理はとってもすばやくて15分から20分程。
修理料金は税別4,800円とめっちゃやすい!!
iPhoneの修理はスマホ堂福山店でキマリ!!