iPhone修理ブログ
福山市「iPhoneのデータ修理やガラス割れ、バッテリー交換などいろいろ」I.C.C広島福山店
2019/08/08
みなさんこんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C広島福山店スタッフSです。(*^_^*)
2019年8月8日
本日の福山市内はすごく暑い日になりました…
もうこんなの無理!!ってくらいに出勤した時は暑くエアコンを稼働させても1時間くらいは滝のように汗が…
まあ掃除とかしてたのでその影響もあるんですけども…
今日もあしたも真夏日!そして台風接近と最近の日本の夏は波乱万丈(笑)
かなーりしんどい天気ですね。
天気のいい日にレジャーをしつつ夏を乗り切って秋を待ちましょう!!(笑)
本日の修理内容はデータ不具合を復旧のおきゃくさま。
iPhoneのガラス割れを修理のお客様。
バッテリーが調子悪くなってしまったお客様などさまざまでした。
データの不具合については、気づいたらiPhoneがリンゴループするようになってしまったとのこと。
リンゴループというのは電源を入れると気に出るアップルマークの画面がずーっと続く状態のことを差します。
この状態はiOSの再インストールで直ることが多いのですが、インストールするのも2パターンあります。
まずはアップデート。
こちらの方法で直る場合はデータもそのままお使い頂くことができます。
iOSのバージョンだけを上げる感覚ですね。
ただ、なんらかの不具合でこのアップデートが出来ない場合。
この場合は復元という作業をする必要があります。
これはいわゆる工場出荷前状態にiPhoneを戻す必要があり、この作業をおこなうとデータが全部無くなってしまいます。。。
あらかじめバックアップをとっておく必要性がおわかりいただけるかとお思います。
このデータの復旧や初期化にかかるお時間は約1時間ほど。
早ければ30分も無いうちに出来ちゃうことも多いのですが、出来れば時間に余裕を持って修理のご依頼を頂けますと幸いです!!(*^_^*)
そしてガラス割れ修理ですが、当店でも大人気?の修理内容のひとつです。
iPhone修理といったらこれ!!というような定番メニューです。
スマホは便利で革新的ですが、欠点の一つに落としたらすぐ割れてしまう!ということがあげられるかと思います。
ガラス割れのままiPhoneを使うと指にガラスが刺さるかもしれませんし嫌ですよね。。。
早めに修理しちゃった方が安全!!
当店で修理する場合、ご予約ありでもなしでも修理がすぐに終わります!
修理時間は15分ほど。
修理は安くて5000円くらいから高くても10000円ちょっとくらいで出来るようになりました!
ガラスが割れちゃったときはI.C.C広島福山店へレッツGO!!
そしてそして最後はバッテリー。
だいたいは2、3年でバッテリーが劣化しきってしまうので今はiPhone6S辺りがバッテリー交換大人気機種になっています(笑)
バッテリーが消耗してしまうと1時間も持たずに電源が切れるようになってしまうことも多いのでそうなってからでも遅くないのでバッテリー交換をご依頼に来て下さいね!(*^_^*)