iPhone修理ブログ
福山市「iPhone6バッテリー交換修理!」スマホ堂福山店
2020/01/22
どうもみなさんこんにちは。
広島県福山市のiPhone修理、ケース販売ショップの
スマホ堂福山店スタッフSです。(*^_^*)
2020年1月22日
本日の福山市内は雲が掛かっていてさむい…
本来ならこれくらいの気温が12月くらいから来ていたと考えると全然マシではありますが、
今日から冬なのに梅雨のように雨が降ったり、雲に覆われる天気が続くそうです。
最高気温や最低気温が下がることはもちろん、雨が降っているので体感気温も下がるでしょう。
こんな日にはあったかいお茶が飲みたくなりますね…
お茶について少し調べていましたが、よくある緑茶ってありますよね?
これはウーロン茶やプーアル茶などと同じ葉っぱを使っているそうです。
味が全然違うのにこれだけでも驚きなんですが、実は紅茶も同じ木の同じ葉っぱを使っているそうで、
どういうこと!??wwwってなりました(笑)
紅茶と緑茶はぜんぜん味も香りも系統も違うと思っていたのですが…
発酵の度合いで種類?が変わるみたいですね。最初に知った時はビックリしちゃいましたけど、
紅茶はアールグレイとかダージリンとかアッサムなどなどいろいろ種類がありますし、実際はいろんな木から取られていて味と香りで紅茶という分類になっているのではないかと推測しています。
ちなみにこれは調べてません(笑)
紅茶も緑茶も趣深いですね。いろいろ詳しくなって上手に淹れて美味しく飲めるようになりたいものです。
それでは本日の修理に行きましょう!
本日の修理はiPhone6Sのバッテリー交換修理になりました!(*^_^*)
iPhone6Sを最近格安シム会社で購入したらしく、まだ使用から2年経っていないそうですが
バッテリーの調子が悪いとのことです。
40%くらいバッテリー残量があると思ったら、急に10%ほどに下がっていたり。。。
一応冬の時期は本体の温度が下がってバッテリー温度も下がり、バッテリーに異常な症状がでることがあります。
ですが1年半ほどで出る事はあまりないですし、バッテリーのチェックも行いましたが、まだ全然使えそうで新品の状態から考えて91%ほどの性能。
9%の劣化ということでした。
これほどに劣化がすくないバッテリーでこのような症状が起こることが稀ではありますが、お客様は交換して欲しいとのご依頼でした。
早速交換して様子を見てみましたが、すぐにわかるような症状は確認できず、一旦持ち帰って頂いて様子を見ていただこうと思います!
なんだか暗い感じになっちゃいましたが、iPhone6Sのバッテリー交換は料金税別4300円。
修理にかかったお時間は15分ほどで素早く修理しました!(*^_^*)
iPhoneのバッテリー交換は素早く直ります。
スマホ堂福山店でバッテリー交換しちゃいましょう!(*^_^*)