お客様の声
福山市「iPhoneのデータ移行、リンゴループはI.C.C広島福山店!」
2018/12/01
こんにちは。
広島県福山市のiPhone修理屋
I.C.C広島福山店スタッフSです。(*^_^*)
今日の福山市は冷たい風も吹いていて枯れ葉も舞っていたので木枯らしといった様相でした。
もちろんおかげで玄関先は掃除したばかりにも関わらず枯れ葉がたくさん(笑)
この季節の風物詩とは言えると思いますがちょっと困ってしまいますね。
皆さんもきっとこのような体験を季節的にしているとは思います。
小学校とかであれば落ち葉を集めて焚火。なんてのも風流でした事があるかもしれません。
秋の季節感あふれるエピソードがあればよかったら教えて下さい!(笑)
さて本日はiPhoneのデータについてのお話し。
iPhoneのデータ移行、バックアップ、起動不良等のお話をお伺いすることがよくあります。
当店ではいろいろなお客様からのご質問を長年の修理実績からお答えすることがほとんどですが、お客様にとっては知らないことがたくさん。
本日はiPhoneのデータ不良やバックアップについてお話し致します。
まず、当店ではお客様へのサービスとしてデータ不良、起動不良、データ移行などのサービスをおこなっております。
中にはパスワードを忘れてしまったお客様や初期化をした後にアクティベーションロックを突破できなくなってしまったお客様などもいらっしゃいます。
正直な話データロック関連は難しいとかそういう次元ではなく、それを解除出来てしまう事が違法なのでうちとしては修理ができません。
なのでお客様には申し訳ございませんが、Apple公式を頼って頂くようになります。
が、当店ではデータの移行サービスに重点を置いておりまして、こちらはお客様からご好評いただいているサービスでございます。
ただ、お客様からご好評頂くのはうれしいのですがスタッフSとしましては、ちょっとだけ意見が違います。
失礼かとは存じ上げますが、お客様ご自身でデータの移行やバックアップ作業、初期化にアップデートから起動不良まで直せるようになるのが一番です。
これは、これからの時代、スマホが主流になっていて、Appleがそのスマホ文化を作ったことによりAppleがデータの機密上の観点から修理に際してはデータをリセットした端末をお渡しする文化になってしまいました。
これは日本のケータイショップでも良く見る光景となり、データ関連はお客様ご自身で!という一つの流れが出来て来ているんです。
なので、これを変えることは難しい。ならばお客様ご自身で出来るようになるしかない!という流れなんです。
と言う訳で、ご自宅にパソコンのあるお客様には、データの初期化の仕方、バックアップ方法は簡単にですが案内させて頂いております。
正直ネットでバックアップの方法などは検索して頂く方が丁寧な解説を見ることができるとは思いますが(笑)
と言う事でこのようにお客様が出来る限りご自身でiPhoneをマスターできるようにお助けしております。
困ったことがあったらぜひお問い合わせ下さい!!