お客様の声
【iPhone6Sの画面とバッテリー交換! 福山市駅家町からお越しのお客様 スマホ堂福山店】
2019/08/26
こんにちは!
【iPhone修理とケース販売のスマホ堂福山店】スタッフHです。
昨日の夜から今朝にかけて結構寒くて、毛布を久しぶりに出しました。
これだけ昼と夜の温度差が大きいと、体の疲れが上手く抜けないと思うので体調管理には気を使いましょう!
今日は福山市駅家町からお越しのお客様からiPhone6Sの画面とバッテリー交換の依頼をいただきました。
手帳型のケースを付けていたそうですが、開いた状態で地面に落ちてしまい画面に縦線が入っていました...
手帳型のケースは閉じた状態だと落下のダメージを防いでくれますが、開いた状態で落ちてしまうともろにダメージを受けてしまいます。
縦線が入っていると誤作動が起こってしまい、iPhoneの自動防犯装置が作動してしまっている可能性もあるのでちょっと不安な気持ちになります。
この防犯機能は、画面ロック番号を設定されている方なら誰しも起こりえる現象です。
間違った番号を3回入力すると1分間のインターバルが空きます。その後、1回間違えるたびにインターバルの時間が長くなります。
最終的に11回連続で間違えると、端末内部に入っているデータを全て消さなければならない「初期化」のモードへ移行します。
こうなってしまうともうどうすることも出来ません...黙って初期化するしかありません。
何度かこういった症状を画面修理後にみかけたことがあるので尚更怖いんです。
データのバックアップをこまめにしていれば、初期化をしても困ることは無いでしょう。いつも言っている小まめなバックアップはこういった時にいかされる訳です!
不安な気持ちを抑えながら交換作業に移りましょう
元の画面に付いていたパーツは傷が入っている部分は無く、このまま新しい画面へ移植しても問題ないでしょう。
スマホ堂福山店では画面、バッテリー交換の作業時間は最短でも15分~と非常に早い作業時間が売りの1つでもあります。
姉妹店も含め年間の修理件数は1万件を超えるので、修理を担当するスタッフの腕は確かです。
今回のiPhone6Sは画面とバッテリーの2ヶ所の交換でしたが、作業時間は30分も掛かりませんでした。
交換後に電源を入れて動作確認をした時、一瞬『このiPhoneは使用できません』という文字が画面上に表示されたので
「悪い予感が当たった―...」と思いましたが、下の方を見てみると「1分後に使用可能」の文字がありました。
画面割れが起こってからお客様が早めに福山店へ持って来てもらったおかげで最悪の事態は免れました。
1分後にパスコードを入力して動作確認を行いましたが、どこにも故障個所は無く無事に修理作業は終了です!
作業後にお客様から「もう割れないようにしたい!」とお願されたので、全面タイプの強化ガラスと手帳タイプのケースを付けさせてもらいました。
全面タイプの強化ガラスを貼っていれば手帳ケースが開いた状態で落ちてしまっても、先に強化ガラスが守ってくれるので安心して使う事が出来ます!
スマホ堂福山店には強化ガラスやケース等の小物がたくさんあるので、ぜひ一度お越し下さい!