お客様の声
『iPhone6のバッテリー交換! 福山市春日町からのお客様 スマホ堂福山店』
2020/04/04
こんにちは!
『iPhone修理とケース販売のスマホ堂福山店』スタッフHです。
感染者の数がこうも毎日増え続けると、何だかこちらの感覚も麻痺してきそうです。
マスクや現金給付について与党の対応に野党も交戦していますが、そういう状況じゃないでしょと言いたいもんです...
だからスタッフHは政治家という人間がつくづく嫌いなんです。
国の対応には始めからそれほど期待はしていなかったので、今は自分で出来るだけの対策を考えます。
これから状況は今以上に酷くなると予想します。
さて今日は、iPhone6のバッテリー交換の依頼を福山市春日町からお越しのお客様からいただきました。
お客様「バッテリーもの持ちが昨日から悪くて、今日は充電ケーブルに繋いでいても全く立ち上がらなくなりました...」
スタッフ「使い始めて2年以上は経っていますかね?」
お客様「そうですね、4年ぐらいだと思います」
iPhoneに使われているリチウムイオンバッテリーの寿命は、使い始めて2年辺りで寿命を迎え始めます。
4年もの間使い続けられたのですから、このバッテリーは相当優秀なバッテリーですね。
スタッフ「恐らくバッテリーが寿命を迎えてしまったのだと思います。新しい物と交換すればすぐに使えるようになりますよ!」
お客様「それは良かった!お願いします!」
バッテリー交換で来られるお客様の中にはこんな方もいます...
今日もだったんですけど、「充電が出来なくなったんですけど、これってバッテリーの問題?」
端末はiPadmini3、使用から2年弱経っていると伺いました。
スタッフ「充電ができない??ちょっと確認してみますね」
お店のケーブルに繋いで充電のチェックをしてみると、問題なく受け付けてくれています。
スタッフ「いつ頃から充電が出来なくなりましたか?」
お客様「昨日から突然バッテリーの減りが早くなって、急いでケーブルに繋いだんだけど、朝まで差しっぱなしでも充電がされていなくて」
スタッフ「ちょっとうちのバッテリーチェッカーに繋いで状態を確認してみますね」
スマホ堂福山店で使っているバッテリーチェッカーにに繋いでみれば、端末に入っているバッテリーの状態が数字で確認できます。
↑↑
こんな感じで数字で表示されます。(※別の端末の画像です)
iPadの状態はまだ使える状態で、正直、問題は無いと言えるほど物もでした。
スタッフ「もしかするとバッテリーじゃなくてケーブル側の問題かもしれませんね。一度別のケーブルを使って充電してみて下さい、もしかするとケーブルの配線が千切れているだけかもしれないので」
お客様「そういう線もあるね、ちょっと家で確認してみる!」
こういった事が起こる可能性がありますから、もし気になっていればI.C.C.福山店までお問い合わせ下さい。
さてさて、iPhone6のバッテリー交換の方はというと...
10分弱で新しい物と交換は済みました。
電源を入れてみると...
ハイッ!点きました!
操作に問題が無いかどうかを探ってみても、問題なし。
15分掛からないくらいで作業は終わりました。
お値段税別4,300円
スタッフ「お待たせしました、直りましたよ!」
お客様「ありがとうございます!もうダメかと思ってました!」
もうちょっと簡単にバッテリーの交換が出来ればお客さん的にも助かるんですけどね~
Appleさん宜しくお願いします!