お客様の声
『福山市で任天堂スイッチの修理はスマホ堂福山店までお任せ下さい!』
2020/04/09
こんにちは!
『iPhone修理とケース販売のスマホ堂福山店』スタッフHです。
追い掛けても追いかけても逃げてゆく月のように、指と指の間をすり抜けるバラ色の日々よ...
スタッフHの好きなバンド、TheYellowMonkeyの『バラ色の日々』という曲のサビの部分です。
満足に出かけられない日を過ごしていると、思い出の曲を歌いたくなるものです(笑)
さて今日は、任天堂スイッチの冷却ファンの交換修理の依頼を、福山市大門町からお越しのお客様からいただきました。
当店のブログをごらんになって修理の依頼をされましたそうです。
このブログも読まれてるって事ですね!ありがたいことです!
ソフトをプレイしていると、異常な音が聞こえるそうです。
実際に機種を立ちあげてみると、初めは全く音が聞こえませんでしたが、しばらくすると「ブーン」というかなり大きな音が裏側から聞こえてきます。
スタッフ「もしかすると冷却ファンに埃が詰まってしまい、それが原因でファンから異常な音がしているのかもしれません」
任天堂スイッチは処理するデータ量が多く、それだけ本体が発熱しやすいゲーム機です。
その熱を放出するために大きなファンが装着されています。
外から取り入れた空気で熱を冷ます為、どうしても埃やゴミを吸い込んでしまいやすい構造になっています。
一応、埃を防ぐフィルターは備わっていますが、小さなゴミや埃は直接ファンに入りやすいんです...
詰まってしまった埃を掃除すれば直った修理歴もあるので、まずは埃の掃除から始めて行きます!
本体のカバーを外せば埃がどれだけ詰まっているか分かりますが、お客様の機種はほとんど埃の詰まりが見れません。
???
念の為、エアーを吹きかけて掃除をした後、もう一度起動してみました。
でもやっぱり音が聞こえます。
今度は交換用パーツを取り付けて動きを見てみます。
ここで音が聞こえなくなれば修理完了です。
パーツを取り付けて起動した後、音を確認してみましたが、前ほど大きな音は聞こえません。
と言うより全く聞こえなくなりました。
お客様に音の確認をしてもらいましたが、「全然聞こえなくなりましたね!」
10分程プレイをしながら確認をしてみても音の大きさが増える事は無かったので、パーツ交換で修理は無事終了!
スマホ堂ではiPhone等のスマホ修理だけではなく、スイッチの様な携帯ゲーム機の修理も受け付けています。
ジョイコンや画面の交換。バッテリー等の交換も随時受け付けています!
スマホ堂福山店
〒721-0971
広島県福山市蔵王町3丁目10-12
Tel:080-4262-6010
営業時間11:00~19:00
☆福山東インターすぐ近く☆
☆国道182号線沿い☆