お客様の声
今年もこの時期が!!Apple新製品発表!!個人的にはApplewatchが狙い目デス!
2020/09/21
どうもみなさんこんばんは。
スマホ堂福山店のスタッフSです!
この間Apple新製品発表でApplewatchが取り上げられていましたね。
今年もiPadの発表があったみたいですが、個人的にはそれよりApplewatchが気になる!!(*^_^*)
何と言っても今年は2バリエーションのApplewatch!
従来通りの進化を遂げて、新たに血中酸素濃度が測れるようになったApplewatch6と、
さまざまな機能が制限されているものの、CPUなど性能が向上して安価に抑えられたApplewatchSE!
正直な話、Applewatchを付けて2年程度経ちますが、フィットネスなどをおもしろがって使っていたのは最初の頃だけです…
なので、機能が制限されていても従来通りの時計としての機能や、iPhoneと連動して通知を送ってくれて、iPhoneが繋がる圏内であれば通話も出られるApplewatchSE!
価格は何と29,800円!税込で33,000円あれば買えちゃいます!
これはApplewatchとしては安いと言わざるを得ません。
ネットの言葉をうのみにするのであれば、時計と言うのは10万円以内で購入するのが見栄を張らずに、
そして社会人としての身だしなみを整える部分で一般的と言われているそうです。
それを考えると3万円というラインでApplewatchを持っているという事で、同じようにApplewatchをもっている人とのコミュニケーションのしやすさ
そして安価に社会的に認められた?時計を持てるのでそういった面で言えば体裁を整え安くてしかも通知まで送ってくれる。
Applewatchはお買い得な商品では無いでしょうか?
スタッフS自身もそろそろ購入から2年経つという事で、ちょっと電池の消耗が気になっていたり、
AppleがSE向けに発表している新しいスポーツバンドも気になるし、買い替えはありかな?って感じです。
なので早速予約しました!!(笑)
到着は来月の下旬。
やっぱり安価に手に入るApplewatchということで、予約も集中しているのでしょうか?
本体カラーをシルバーにすると1~2週間程度で手に入るという状況でした。
目立たないように黒色にしたので、その分遅い感じですね。
ApplewatchSEもさることながら、Applewatch6では血中酸素濃度測定のほか、
日本国内で今まで出来なかった心電図検査?というのも認可が下りたらしく、
近いうちに実装されるのではないか?と噂になっています。
心電図が利用できるのはApplewatch4以降の端末で使える予定。
元々実装されたのはApplewatch4からですので、3以前では絶対利用出来ません。
ただ、機能を開放してくれるかは別問題で、4以降でも出し渋られる可能性は十分にあるのでご注意ください。
来月にはiPhone12の発表も控えていると言われているので、楽しみはまだまだ続きます!
個人的には買い替えを考えていて、ゲームを開いている状態でTwitterを見て、ゲームに戻ると、
そのゲームが落ちてタイトル画面からになっていることもしばしばなので、
iPhone12が良ければそろそろ買い替え時かな?なんて。
5G対応予定のiPhone12ほんとに楽しみです!(*^_^*)